【速く走れるのは、厚底シューズだけではない】過去の思い出より。

直近(ニュース)

こんにちはTOYOBOYです。
NIKEの厚底ランニングシューズ「ズームX ヴェイパーフライネクスト%」が、使用禁止になるのでは?とニュースでよく見るが、今後どうなるのか?

確かに、近年スポーツ器具の性能が上がったことで、実際タイムのアップに貢献しているのは間違いないだろうが、過去に面白いことがあったので書いてみようと思う。

・小学生時代の速く走る方法。

小学校の運動会で、紅白リレーなど走った方も多いと思うが、当時(20年以上前)は裸足で走るのが一番早いと思っていた。
実際周りの友人なども、靴、靴下を脱いで、裸足で走っていた。
しかも、アンカーを務める人はほとんど裸足で走っていたと記憶している。
私も小学1年~6年まですべての運動会で紅白リレーの選手として走ったが、2年生からはずっと裸足で走った!
実際、靴を履いて走った時とタイム差は計測したことが無いのでわからないが、
足の裏をすりむいたり、石を踏んで痛かったのは、良い思い出だ。

・中学時代、ぶっちぎりで速かった奴が履いた靴。

中学生に上がり、他の小学校から来た奴に、とても足が速い奴(以下A君)がいた。A君はバスケット部だったが、他のスポーツも得意だった。

冬に校内のマラソン大会があったとき、非常にびっくりする出来事があった。

A君は当日に運動靴(マラソン用)を忘れてしまい、その日通学に履いてきたバスケットシューズで走ることになったのだ。
周りの友人たちは、可哀そうに。。。あれじゃきついよなぁ。。。とかいっていたが結果は?

いざ大会が始まり、最終の曲がり角から先頭の選手が見えた。
それはなんとA君だった!
(2位は陸上部の長距離選手だった)

A君はバスケットシューズ(重いし、ごつい)で走ったが、それをモノともせず、速かった!正直ぶっちぎりだった。

画像:無料素材より

・まとめ

上記の大会結果からすると、バスケットシューズ>マラソンシューズとなってしまう(笑)
両方のタイム差についてはわからないので、一概には言えないが、バスケットボール部の人は、バスケットシューズでマラソンしないようにするといった規制も必要であろう(→おかしい笑)

タイムスリップができるのなら、2位で悔しい思いをした陸上部の長距離選手に、 「ズームX ヴェイパーフライネクスト%」 をプレゼントしてあげたい


ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました